top of page
えのもと(榎本)地域活動協議会の参加者の声を聞く

参加者の声を集めました

青パトの皆さんに感謝!

今まで当たり前のように思っていた青色防犯パトロール。地域の方々が毎日子どもたちのために回ってくれている事を知りました。自分の孫のように思ってくれているんだなー!とホントに感動しました!

地域のもちつき大会に参加

おもちが大好きな息子、10回もおかわりさせてもらったそうです!何より今ではなかなか体験する事が出来ない、臼と杵を使うもちつきを子どもにもさせてもらって、いい思い出になりました!

掲示板に!

ポスター作成をお手伝いしたんですが、それがプリントされて各町会の掲示板に貼られて。通りがかる度に、ちょっとドキドキ、嬉しかったなぁ。少しだけ得意なこと、できることだけやって、感謝されちゃいました。

一般的な質問

地域活動の意味などに関するよくある質問にお答えいたします。
Q1.地域活動とはなんですか?
Q2.町会とはなんですか?
Q3.NPOとはなんですか?
Q4.地域活動協議会とはなんですか?
Q1.地域活動とはなんですか?

人は社会の中で暮らしています。「地域」というと地縁や血縁などを思い浮かべるかもしれません。

人によって受け止め方も様々でしょう。生活圏としての地域を「まち」と思い描いています。

「まちづくり」を一緒にすること、それが地域活動です。

隣近所の方々と人情味のあるお付き合いや地域福祉、安全安心、音楽・美術や歴史など文化にふれることも生活圏の中で出来れば私たちの「まち」はずっと住みよくなるでしょう。

具体的には榎本小学校の校区を中心とした地域で、いろんな団体がいろんな活動をしています。

得意なこと、好きなこと、興味のあることに関わってください。

このホームページを見てピッピッときたらご連絡ください。直ぐに参加できます。

Q2.町会とはなんですか?

町会、町内会、自治会といろんな呼称がありますが、この地域では榎本連合振興町会第○町会というのが正式な名前です。

その起源については諸説有り、江戸時代とする説や大化の改新にまでさかのぼるという説、いや戦時中に作られたいう人もいます。難しいことはさておき、大阪市では、小学校区単位で形成された地域の任意団体です。

1947年の災害救助法を契機に1949年に「大阪市赤十字奉仕団」が出来、その組織が各世帯にまで及んだので「明日はゴミの収集日です」といった行政からの連絡を伝えることが多くなりました。また、都市化が進み活動の幅も増え1975年大阪市地域振興会が発足しました。

”袖触れ合うも他生の縁”ましてご近所に住むものどうし気持ちよくお付き合いしたいものです。心触れ合うコミュニティづくりを目指しています。

忘れた頃にやってくる地震や台風等に備え、防災初期活動の要といわれています。

高齢社会の介護や看護、悩ましくなった子育て、現代社会の様々な課題の解決に特効薬や万能薬はありません。でも地域のコミュニティは解決の確かな足がかりとなるでしょう。

Q3.NPO法人とはなんですか?

大阪市の税金を補助金や交付金として渡せる地域団体を大阪市は、「地域活動協議会」として認定しています。その認定には、一定の条件をクリアする必要があり、そのハードルはかなり高いものです。しかし、地域活動協議会はあくまでも任意団体にとどまります。収益事業や財産を持つことが任意団体では限界があります。会計に透明性や参加しやすさ等、組織としてのハードルをクリアし、青パト自動車や会館の所有を法人のものとしたいので、榎本地域活動協議会はNPO法人となりました。たくさんの事業を定款の中に盛り込んでいます。組織運営の透明性を持って幅の広い活動をするためにNPO法人になったのです。榎本地域を中心とした活動を行っています。

NPO法は日本のボランティア元年といわれる1995年の阪神淡路大震災の復興ボランティア活動を背景に成立しました。ボランティア活動を促進育成するための仕組みで、まさに私たちの地域活動の基本と同じです。

Q4.地域活動協議会とはなんですか?

地域には、町会の他にも民生児童委員や女性会、楽生会(老人会)、子ども会、青少年指導委員、防犯委員等たくさんの地域団体が活躍しています。また、市民団体やボランティア団体、NPOもあります。いろいろな活動が織りなすネットワークによって地域福祉や安全安心を築き、まつりや楽しいイベントを企画運営したり、情報交流が出来る「場」が求められています。地域のプラットホームとして誰でも参加できる仕組みを地域活動協議会として作り始めています。

えのもと地域活動への質問

えのもとでの活動に関するよくある質問にお答えいたします。
Q1.えのもと地域のイベントには、どうやって参加できますか?
Q2.えのもと地域のイベントに参加するメリットはありますか?
Q3.えのもと地域の活動にはどうしたら はいれるの?
Q1.えのもと地域のイベントには、どうやって参加できますか?

行事スケジュールに事前にエントリーが必要な物とそうでないものを表示しています。事前に申し込みが必要な行事は、主催者にお問い合わせいただくことになりますが、町会長か榎本福祉会館にお問い合わせください。

Q2.えのもと地域のイベントに参加するメリットはありますか?

全て手作りのイベントです。楽しさは参加して確認してください。きっとご近所で知り合いが増えますよ。お友達が見つかれば、すごいメリットだと思いませんか!

Q3.えのもと地域の活動にはどうしたら はいれるの?

イベント参加には、いろんな形があります。一参加者としての参加、スタッフとして協力してもいいよ、企画運営者として積極的な役割をしたい等々。一切自由です。縁は出来るかもしれません。人と人の関係はその時々の出会いで変化していくものですから強引なお誘いは致しません。楽しそうだと参加していただけたら成功です。興味を持って深く関わっていただけたらもうあなたのイベントです。

      

えのもと地域への応援メッセージ・ご質問・お問合せ

Email *

Name *

Subject

Message

メッセージを送信しました

bottom of page