子ども会・はぐくみネット
はぐくみネットの最新情報はこちら

はぐくみネットとは
子どもたちが心身ともに元気にすくすく成長していく事を願って、小学校区を単位として、学校・家庭・地域が一体となってその地域の子どもたちをあたたかく見守りながら育てていこうという取り組みです。
開催情報
榎本ふれあい餅つき大会
恒例!ふくの日餅つき
日時:2019年12月29日(日)
11:00am〜
場所:榎本福祉会館駐車場
お問合せ、お手伝い希望の方は福祉会館まで。
※お持ち帰りはご遠慮ください。
当日の様子
榎本たこづくり教室
日時:2020年1月11日(土) 10:00〜12:00
場所:榎本小学校西校舎3階
いきいき教室
申込締切:2019年12月24日(火)
たこ作りに挑戦しませんか?
低学年の子どもでも大丈夫︕
参加・材料費無料
幼児の参加には、保護者の同伴お願いします。
当日の様子
榎本校下の演劇は、榎本小学校創立110周年を記念し、「榎本110th Anniversary」を題名に、替え歌あり、パレードあり、ダンスあり、校歌ありの、学校愛に溢れた感動のステージでした。 →ブログへ
第4回
『はぐくみ菜の花かーにばる』
商店街と地域の連携イベント!
『はぐくみ菜の花かーにばる』
日時:平成31年3月9日(土)11:30~16:00 終了しました
場所:阿遅速雄神社(雨天中止)
放出商店会と地元ミュージシャンが地域を盛り上げます。カーニバルの最後には今津中学吹奏楽部の演奏に合わせてレッツ・パレード!
参加予定:榎本小学校・今津中学校・汎愛高校・CD放出・鶴見区音楽団・雅っ鼓・めだか学童 他
※飲食ブースやゲームコーナーもあります。
参加者の声を聞く

はぐくみネット!
土曜授業のバルーンアートに参加しました。
子どもより、私の方が夢中になってしまい(笑)風船が割れても何度も挑戦して、剣を作ることが出来た時には大興奮!私もなんとか仕上げる事が出来て、親子で一生懸命何かに夢中になった時間でした!
活動報告
子ども110番の家
鶴見区役所に協力して頂いて、えのもと地域のこども110番の家のマップを作成しました。下敷きにして榎本小学校の児童に配付しています。